なんとなくブログから遠ざかっていた生活を
送っていたら、6月の記事が一件だけだったので 慌てて更新です…。 ずーっと前に購入した手ぬぐい3種です。 ![]() こちらはかまわぬにて購入。 いろんな種類の乗り物たち。 ![]() こちらは明治神宮のお土産屋さんで購入。 すごく安かったのが魅力でしたが、柄もこれからの季節に ぴったりで、気に入りました。 ![]() ![]() ▲
by marunekotime
| 2010-06-30 19:07
| てぬぐい
まねきねこのて招喜屋というお店で購入した手ぬぐい。
![]() ![]() ![]() こちらのお店は手ぬぐいの種類も豊富だし、縁起物の雑貨がたくさんあって 面白いお店でした。 ▲
by marunekotime
| 2010-05-16 20:55
| てぬぐい
▲
by marunekotime
| 2010-05-16 20:38
| てぬぐい
銀座の伊東屋の江戸風流てぬぐい展に行ってきました。
入口を入ると、そこは手ぬぐいワールド♪ かまわぬの手ぬぐいが季節ごと、色目ごとに綺麗に並んでいます。 たくさんありすぎて悩んだのですが、とりあえず 伊東屋とかまわぬのコラボのものだけ購入しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ご当地手ぬぐいというのも売っていました。 なかなか手に入らないご当地モノを買えるチャンスでは あったのですが、今回は見送り・・・ 現地で出会っていたら絶対買っていたと思うんだけど・・・^^; お会計の時、私の前の人は20枚近く買っていました。 私もそれくらい欲しかったけど、経済的な事情が・・・(>_<) とりあえず、品ぞろえが圧巻だったので、開催期間中に もう一度訪れたいなあ~。 観賞目的で・・・ ▲
by marunekotime
| 2010-04-24 20:51
| てぬぐい
置地廣場という雑貨屋さんで購入した手ぬぐい。
![]() 左:麻の葉 右:群れ魚 かまわぬ製で、置地廣場オリジナルカラー。 本家のカラーはどちらも地が白。 麻の葉はピンク地で可愛らしい~。 群れ魚は本家の白地もとっても涼しげで夏にピッタリだけど、 この水色地も結構好きだわ~。 ![]() ![]() これから夏に向けて、手ぬぐいをたくさん買ってしまいそうな予感・・・ ▲
by marunekotime
| 2010-04-20 20:35
| てぬぐい
色んな表情が可愛いので思わず購入。
くるねこ手ぬぐい ![]() こんな雰囲気の絵、結構好きなのです。 こちら、ブログ発の漫画で、アニメにもなっているそうです。 全然知りませんでした… この猫ちゃんたち、みんなちゃんと名前がついているのかな? 特にお気に入りなのがこちら。 ![]() ![]() ブログの掲載されている漫画はすごくほんわかした雰囲気で、癒されます♡ ▲
by marunekotime
| 2010-04-14 08:43
| てぬぐい
横浜のかまわぬで購入した手ぬぐいです。
![]() 「海紋」 ![]() 海や港にまつわるモチーフを家紋風にアレンジしている、ということです。 「ハイカラ」 ![]() 横浜発祥の外国文化が描かれています。 へ~、 鉄道、理髪、洋裁、ビール、アイスクリーム、ガス塔、テニス、マッチ、クリーニング・・・ 鉄道やアイスクリームは知ってたけど、あとは知らなかった… すごく勉強になるなあ~! なにげにYOKOHAMAって描いてあるし~。 ![]() こちらは「かむばっく」 ![]() come back(戻ってくる・返り咲く・再起する)ということで「かむばっく」と名付けました。 と説明書きに書いてありました。 この袋の存在、まったく知らなかったのですが、とある講習会でたまたまお隣に座った 手ぬぐい好きさんに教えてもらったのです。 どこで情報をキャッチできるかわからないものです(^o^) ▲
by marunekotime
| 2010-04-08 09:25
| てぬぐい
ちょっと気が早いですが、夏にお呼ばれされた後輩の結婚式用の
ご祝儀袋を用意しました。 これ手ぬぐいで作ったものなのです。 ![]() ちどり屋という手ぬぐい屋さんでは、水引セットと好きな手ぬぐいを選ぶと、店員さんがその場でご祝儀袋に仕上げてくれます。 こちら、「虎」という名前の手ぬぐいです。 阪神タイガースを心から愛している後輩。そんな彼女にピッタリだと思いました♪ ちなみに裏はこんな感じ・・・ ![]() ご祝儀袋としてのお役が済んだら、普通に手ぬぐいとして使えるし、とってもエコ! これを機に彼女が手ぬぐい愛好家になってくれたら嬉しいな~。 ▲
by marunekotime
| 2010-04-01 12:50
| てぬぐい
先日の日曜日に、表参道で開催されていた
手拭クリエイティブというイベントに行ってきました。 会場には手ぬぐいがたくさん展示、販売されていて、ドキドキワクワク♪ 購入したのは4点 ![]() むうや「対のもの*ペア(紺桃)」 ![]() 気分によってたたんだ時に見える色を変えたら二通り楽しめます。 ![]() ![]() 長縄キヌエさん「猫と雨」 ![]() やっぱりネコ柄には弱いです。 とことわ 「ミンサー」 ![]() ![]() ![]() 「ちゅら海」 ![]() ![]() ![]() 説明書によると八重山諸島の伝統模様とこの地域でよく見られる動植物がモチーフになっています。 ということです。 手拭クリエイティブのHPの出店紹介で載っていたのを見かけて、目をつけていました。 実物を見たら、やっぱり綺麗でうっとり~。 他にも素敵な作品が多くて、全部集めたくなるくらいでした。 こちらはアンケートに答えたらもらえたハーフサイズの手ぬぐい。 ![]() 販売されていた手ぬぐいの中には良く見かけるものもありましたが だいたいは初めて見るものばかりで、ワクワクしっぱなしでした。 クリエーターの方から直接作品についてのお話が聞けて貴重時間が過ごせました。 このイベント、また来年も開催して欲しい! ▲
by marunekotime
| 2010-03-17 06:20
| てぬぐい
アーペという雑貨屋さんで見つけた限定色の手ぬぐい。
![]() ![]() 何となくスルーしてたのですが、こちらは茶色の地。 チョコバナナというネーミング(お店が付けた名前なのかもしれないけど)がとても 気に入ってしまいました。 コーヒーカップの方は地と柄の色が反転したもの。 本来のものはポットの色が赤いのに、こちらはカップと同じ色なのがちょっと残念かな… ![]() ![]() ▲
by marunekotime
| 2010-03-13 10:14
| てぬぐい
|
カテゴリ
以前の記事
2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 more... タグ
てぬぐい(41)
お店のスイーツ(41) お気に入り(35) お散歩(23) 手作りスイーツ(17) イベント(15) 嬉しい出来事(13) 旅行(12) お土産(11) お外ごはん(10) 猫(9) カピバラ(4) 手作りパン(4) つぶやき(3) お店のパン(1) お気に入りブログ
ブログ
ハムヲまいにち
Happy Smile Kitchen Blog ようこそ♪ 共働きの主婦が忙しい毎日のなかでちょっとした「やすみじかん」の楽しみに始めたブログです。 最近会社を辞め、専業主婦になったので「やすみじかん」が増えました^^ 何気ない日常を綴っています。 コメント大歓迎です♪ 不適切だと思う内容のコメントは削除いたします その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||