大室山の後は伊東駅周辺に戻りました。
電車まで時間があったので、駅から歩いて行ける 東海館へ。 東海館は元は温泉旅館だったのですが、今は観光施設になっている 木造の建物です。 ![]() ![]() 客室だったところも一部開放されていました。 川沿いの眺めが素敵でした。 ![]() 障子のデザインが部屋ごとに違っていてかなり凝っています。 ![]() ![]() 大広間。大宴会ができそう^^ ![]() 最上階の望楼。海が見えて眺めが良かったです。 ![]() 今は宿泊はできませんが、別料金で入浴はできるそうです。 ちょっとした甘味処もありました。時間があればお茶をいただきたかったなあ~。 昔にタイムスリップした気分でした。こんなレトロな雰囲気大好きです。 ▲
by marunekotime
| 2010-02-06 08:48
| おでかけ
シャボテン公園の後は大室山へ。
![]() 強風のため、リフトは大揺れ…(+_+)上っている間はずっと恐怖の時間でした。 ![]() 頂上に着いてからも風がさらに激しくて、お鉢巡り(頂上を一周するもの)は 断念しました。 でも景色はサイコー!もっとゆっくり景色を堪能したかったです。 ![]() ![]() ![]() 帰りのリフトはさらに恐怖なのでした・・・ ▲
by marunekotime
| 2010-02-04 10:05
| おでかけ
カピバラ入浴シーンを楽しんだ後は
他の動物たちを見に行きました。 ラマ ![]() プレーリードッグ ![]() バク 座り方が…オッサンっぽい^^; でも女の子のバクです。 ![]() こちらは男の子のバク。 ![]() レア ![]() マーラ ![]() さて、その後カピちゃんたちはどうしているかなーと、もう一度見に行ってみると・・・ ![]() ![]() お風呂からあがって、ライトの下で温まっていました。 ▲
by marunekotime
| 2010-02-03 08:39
| おでかけ
翌朝はすっかり晴れていました。
朝食もバイキング。 ![]() ホテルをチェックした後に向かったのはシャボテン公園。 去年同様、カピバラの温泉入浴を見るためです^^ 到着した時はカピたちは朝ごはん中でした。 ![]() 10:30近くなって、飼育員さんが看板を設置。 ![]() この日は気温が高めだったので、お湯が出てもカピたちはすぐには反応しませんでした。 ![]() 少ししたらお兄ちゃんのもめん君が入り始め・・・ ![]() 続けてお父さん ![]() 仔カピちゃん ![]() お母さんも ![]() そして最後にもう一匹の仔カピちゃんも入湯 ![]() 全員集合~ ![]() 入ってからはみんなそれぞれお湯を楽しんでいました(^o^) ![]() ![]() ![]() ![]() ホントに気持よさそうで、目がトロ~ンとした表情に とっても癒されました。 だいたい1時間くらいで満足してお風呂から出るというので、ずっと待っていましたが、 この日は長湯で、2時間経ってもまだ入っていました^^; 現在お母さんのお腹には赤ちゃんがいるそうです。 また来年、新しい家族に会いに行きたいな~♪ ▲
by marunekotime
| 2010-02-02 08:50
| おでかけ
先日、伊東へ行ってきました。
新宿発のスーパービュー踊り子号に乗って出発。 ![]() ![]() 伊東に到着した時点で、外はあいにくの雨でした… それでも時折晴れ間も見えていたので 予定していた城ヶ崎海岸へ向かいました。 がっ! 雨は激しくなり、おまけに強風まで(>_<) どうにか城ヶ崎海岸へ到着。 誰もいない吊り橋・・・ ![]() 海は大荒れ・・・ ![]() こんな日にここを訪れるのは無謀でした^^; でも何気に楽しかったです。 その後は早めにお宿にチェックイン。 お宿は去年と同じくウエルネスの森伊東です。 Wiiが貸出無料なので、ヨガやテニスを楽しんだ後は夕食♪ ![]() ![]() ![]() これはこちらのお宿の名物「夜鳴きそば」というラーメン。 ![]() 22:30からいただける夜食サービスです。 小腹を満たすのにちょうど良い量。 嬉しいサービスです^^ そして明日は今回の旅のメインイベントです。 つづく ▲
by marunekotime
| 2010-02-01 11:22
| おでかけ
ホテル主催のバスツアーで南会津の大内宿へ行きました。
バスの車窓からは紅葉している山々が見えました。 今年は猛暑だったせいで、赤より黄色い紅葉が多いのだそうです。 ![]() さて、大内宿は福島県下郷村にある宿場町で茅葺屋根の民家が 立ち並ぶ有名な観光スポットなのだそう。 ![]() まず最初にここの名物のお蕎麦をいただくために 「三澤屋」さんへ。 ホテルの方もオススメの場所です。 ![]() なんとも風情があります。 ![]() お箸代わりにネギが一本。ネギにお蕎麦をひっかけて食べます。(割り箸もちゃんと付いてきます) 時折ネギをかじって薬味に。楽しい食べ方です。 ![]() ![]() あんこときなこ味、どちらも甘さが控えめで美味しかった~。 食事の後は街並み散策。 ![]() ![]() 素敵な場所~! 江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気。 ゆっくりとした時間が流れているようでした。 大内宿の後は「塔のへつり」へ。 ![]() "へつり"とは、川岸が切り立った崖となっている所の事を言うのだそうです。 吊り橋の距離は短かったけど、歩くたびにギシギシ音がするし、 揺れるし、怖かった~。 その後は一旦ホテルに戻り、解散。 そして、那須の旅も終了しました。 今回も美味しいものをたくさんいただき、紅葉を眺め、観光スポットも巡れて 最高に楽しい旅でした。 また行きた~い! ▲
by marunekotime
| 2009-10-26 20:57
| おでかけ
夕食は中華のバイキングです。
種類がとにかく多い! 中華がそーんなに得意ではない私でも 美味しそうって思う料理がたくさん並んでいました。 とにかくどれにしようが迷います。 ![]() 一根麺のやきそば、エビチリ、フカヒレスープ、生春巻、お芋のココナツ風味、など。 ![]() もちろん、その他にも北京ダック、麻婆豆腐、炒飯、点心、汁そば、お寿司などもあり、 たくさんおかわりをしました^^ 面白かったのがこのパフォーマンス。 ジャスミン茶のサービスなのですが、注ぎ口の先が長くなってる道具(やかんのようなもの)で 離れた状態でテーブルの上にある急須にお湯を入れてくれるのです。 ![]() 何回かおかわりのために注いでくれたのですが、 的は外れることはありませんでした。さすがです! ![]() お茶の花が開くと飲み頃。 香りが良くて美味しかった~。 デザートも豊富でした。 杏仁豆腐、マンゴープリン、中国茶のゼリー、ミニパフェ、生ケーキ、揚げ菓子、ゴマ団子 など。 全種類食べられなかったのが悔しいくらいでした。 ![]() ![]() 大満足な夕飯でした!! そして、朝食もスゴイ! お粥数種類、玉子とトマトの炒めもの、じゃが芋の炒めもの、焼きビーフン、餃子、 鶏の唐揚げ、ハッシュポテト、春雨サラダ、焼きそば、那須地鶏の雑炊、特製豆腐、 焼き鮭と焼き鯖、梅干、納豆、味噌汁などなど、たくさん! ![]() 私が選んだのは地味めでしたが、朝からとにかく豪華でした! 満腹になった後は、ホテル主催の日帰りバスツアーに参加しました。 続く… ▲
by marunekotime
| 2009-10-26 10:51
| おでかけ
先週、那須へ行ってきました。
新宿から高速バスで約3時間。 那須が近付くと、車窓からは木々の向こうに おしゃれなお店がたくさん見えます。 宿から一番近いバス亭で降り、そのバス亭の前にある おそば屋さんで昼ごはんを食べました。 ![]() 午後にはいつも「売り切れ」の看板が出ているお店だったので、 ずっと入ってみたかった。店内は落ち着いた雰囲気。おそばはコシがあって美味しかった。静かな雰囲気だったので写真が撮りづらく画像は無し…。 そして本日の お宿へ こちらにある数種類の温水プールや水着で入れる露天風呂が好きで たびたび訪れています。 チェックインまで時間があったのでまずはプール&露天風呂へ。 温水プールとはいえしばらく入っていると体が冷えてきます。 そしたらすぐ露天風呂ゾーンへGO! 冷えた体を熱っつーいお風呂に浸した瞬間… それはもう至福の時♪ 「あぁ~♡」ってついつい声が出ちゃいます。 体を温めた後はお部屋にチェックイン。 その後は夕飯までホテル内のお庭を散策です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たぶんここで新郎新婦は写真を撮るのでしょう。 玄関のそばには色々なオブジェがありました。 ![]() ![]() そしてお待ちかねのお食事タイムです♪ 続く… ▲
by marunekotime
| 2009-10-25 06:57
| おでかけ
箱根で出会った猫ちゃんたち。
大涌谷の猫ちゃん。 ![]() ![]() 硫黄の匂いが立ち込める環境なのに、大丈夫なのかなあ~? こちらもある意味猫ちゃん。 ![]() 宮ノ下駅にいた猫ちゃん。 ![]() ![]() 可愛いお顔なのに鳴き声は超・低音でした^^ ▲
by marunekotime
| 2009-07-14 22:57
| おでかけ
箱根の旅の二日目。
チェックアウト後は宮ノ下で降りて、富士屋ホテルへ♪ ああ、やっぱり素敵なホテルだなあ… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お庭には滝も流れています。 いつかは泊まりたいなあ~。今回は見学で我慢^^; せめてお茶でもすれば良かったかな・・・ 会社の先輩からエンゼルケーキが美味しいって聞いたので 次回は食べようと思います! ▲
by marunekotime
| 2009-07-14 21:36
| おでかけ
|
カテゴリ
以前の記事
2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 more... タグ
てぬぐい(41)
お店のスイーツ(41) お気に入り(35) お散歩(23) 手作りスイーツ(17) イベント(15) 嬉しい出来事(13) 旅行(12) お土産(11) お外ごはん(10) 猫(9) カピバラ(4) 手作りパン(4) つぶやき(3) お店のパン(1) お気に入りブログ
ブログ
ハムヲまいにち
Happy Smile Kitchen Blog ようこそ♪ 共働きの主婦が忙しい毎日のなかでちょっとした「やすみじかん」の楽しみに始めたブログです。 最近会社を辞め、専業主婦になったので「やすみじかん」が増えました^^ 何気ない日常を綴っています。 コメント大歓迎です♪ 不適切だと思う内容のコメントは削除いたします その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||